じぶん更新日記・隠居の日々
1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



04月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る

クリックで全体表示。


 1年の4分の1があっという間に過ぎ、新年度を迎えることになった。現役時代は年度単位で職務に追われていたため、4月1日は1月1日より遙かに大きな変化があり、それに伴って気分も一新できたものだが、定年退職による隠居人生活を始めてからは、新年度によって行動が変わるということは殆ど無い。
 写真は、4月1日からリニューアルされた『モーサテ』と『日経モーニングプラスFT』。モーサテのほうは、月曜日の顔ぶれは殆ど変わっていないが、スタジオが一部CG化された。日経モーニングプラスFTのほうは、メインキャスターが八木ひとみさんから、山田幸美さんに交代していた。なお八木ひとみさんは4月からは『日経ニュース プラス9』のMCを担当されるという。
 隠居人としては、こうした経済番組のリニューアルを通じて新年度を感じる以外には、何も変化は無い。今年は孫たちの入学祝い、入園祝いも無い。


2024年4月1日(月)





【小さな話題】2024年3月の「じぶん更新」を点検する:「変額保険」「加法素数」「ブラタモリ最終回」「理想の雨宿り」

 月単位で「じぶん更新」状況を点検する、という、2023年1月からの新企画。

 まず、日々の生活の持続の指標の1つであるウォーキングの歩数は、総歩数231687歩、1日あたり平均で7474歩となり、目安としている1日平均7000歩以上を上回った。
 半田山植物園への合計入園回数は23回となった。上旬に妻の実家のある北九州に帰省していたため、いつもに比べると少ない。




 新たに経験したこと、新たに知ったこと、といった意味での「じぶん更新」は以下の通り。
  • 日経平均が史上最高値となっても大損のままの変額保険

     バブル時代に一時払いの変額保険に加入した人は今ではごく少数になっているためあまり注目されていないが、私自身にとっては全く納得ができない状況である。このことが改善されない限り、「生命保険はぼったくり」という態度を決して変えないだろう。


  • 「加法素数」
    「フロベニウス数(Frobenius number)」やその発展研究について新たな知識を得ることができた。


  • ブラタモリ最終回#263「鹿児島・指宿〜指宿のわっぜぇ火山は歴史を動かす!?〜」
    『ブラタモリ』が3月9日をもってレギュラー放送を終了した。毎回、地学や歴史に関する新たな情報を提供してくれた番組であり残念ではあったが、78歳のタモリさんにとって坂道を歩き回ったりするのはかなり大変だったと思う。私なんぞは78歳になってあそこまで動けるかどうかは自信が無いし、専門家からいろいろクイズを出されても答えは出せないかと思う。
    なおこの放送はNHKプラスで無料配信時刻ギリギリで視聴した。いったんオンデマンドで動画を視聴できる状態にしておけば、配信期限時刻を過ぎても動画を巻き戻したりして再視聴することはできるようであった。但し最後まで視たあとで「もう一度見る」をクリックした時には配信終了の表示が出て再視聴できなくなるようだ。


  • 理想の雨宿り
    せっかちな私は待たされることが何よりも苦痛・不快であったが、温室で雨宿りした小一時間は、待つこと自体にもそれなりの価値があることを悟った貴重な体験となった。