じぶん更新日記・隠居の日々
1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



12月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る



クリックで全体表示。
 12月30日の日の出。山の稜線ではなく、稜線に生えている木々の間からの日の出となっている。12月30日に帰省したため、12月31日朝は、地平線付近からの日の出を眺めることができない。私にとってはこれが2022年最後の日の出となった。

2022年12月31日(土)


【小さな話題】毎月の話題から2022年を振り返る(後半)

 昨日に続いて、年末恒例、このWeb日記の毎月の記事の中から1つずつを取り上げて1年を振り返る企画。
  • 7月 津山線に「SAKU美SAKU楽」登場
    日々のウォーキングの際には津山線の線路沿いを通ることが多いが、旧型の車両の多い津山線は「SAKU美SAKU楽(さくびさくら)」の登場でずいぶんと華やかになった。1〜3月は雪景色も見られるはずだが、私自身は今のところ乗車予定はない。


  • 8月 岡山でも新規陽性者3000人超える/COCOAログチェッカーで2件の接触確認
    この頃は「第7波」が猛威を振るっており、岡山でも3000人を越える新規陽性者が確認された。私の場合COCOA自体では接触は確認されていないが、ログチェッカーで詳細に調べると何件かが確認されている。現在はそのCOCOAの運用も終了してしまったが、第8波到来で、岡山でも第7波を超えるような新規陽性者が確認されており、警戒を怠ってはならない。


  • 9月 人生最後の海外登山と、海外ツアー参加に必要な諸条件
    9月のメインイベントは、モロッコのツブカル山(4167m)登頂であった。出発前から「人生最後の登山」と位置づけていたが、実際、70歳を目前にした老体ではクタクタとなり、このあたりで山登りから身を引くのが妥当であろうと身をもって実感した。なお、本格的な登山はこれで最後とするが、孫たちと一緒に登れるような低山への登山はまだまだ続けるつもり。また、海外での(標高差の少ない)トレッキング、辺境地への旅行などは、あと5年ほどは続けたいと思う【←といっても最近は円安と燃油サーチャージ高騰で、旅行代金がべらぼうに高くなっており、資金難で行かれない可能性がますます高まっている】


  • 10月 古希にしてスマホ決済初体験
    加齢とともにますますウッカリミスが増えてきた私としては、6月にスマホを購入した後も、スマホ決済は一切利用しないと決めていたところであったが、乏しい年金収入で生活を維持するためには、少しでも節約になるキャンペーンは無視できず、「PayPay」と「d払い」を初めて利用することとなった。どちらの決済も気軽に使えるようにはなったが、最大還元額8000円を獲得するための各2万円の限度額の計算にミスがあったりして、どちらも5000円ほど超過してしまった。別段損をしたわけではないが、20%還元が受けられると思って買い溜めしたため、出費が嵩んでしまった。なお、12月30日、岡山から北九州に帰省中、途中で立ち寄った鹿野サービスエリアで「がんばろう周南市。キャッシュレスで最大20%が戻ってくるキャンペーン!」というのを実施しており、土産物を実質2割引で購入することができた。岡山市がPayPayとd払いの2決済で還元限度額が8000円なのに対して、周南市はさらにauPAYを含めた3決済で還元額は合計15000円と太っ腹。しかもキャンペーン期間が、岡山市の11月だけなのに対して11月と12月の丸々2ヶ月となっていた。


  • 11月 最初で最後の「皆既月食&天王星食」
    これまで皆既月食は何度も観たことがあったが、「皆既月食&天王星食」というのは人生初であった。というか、皆既月食中の惑星食が日本で見られるのは1580年の土星食以来442年ぶり、また次回は322年後の2344年の土星食となっているため、私ばかりでなく、いま日本で生きている人たちすべてにとって、人生初、かつ人生最後ということになる。また天王星自体も、これまでは双眼鏡や望遠鏡で観察したことがあったものの、それが本当に天王星なのか、それとも同程度の明るさを放つ恒星なのか見分けることが困難であった。今回は、月の近くに見えていたため、100%これが天王星である、と確信して眺めることができたため、よりリアルに太陽系を実感することができた。


  • 12月 Windows11とはタスクバーが固定されたWindows10のことか?
    メインで使っているデスクトップパソコンは、この先もWindows10のままで使い続けようと思っていたところであったが、別段Windows11を拒否するほどの固い信念があったわけでもなく、気まぐれで。Windows11へのアップグレードした。もっとも、それによって変わったことと言えば、タスクバーが画面下部に固定された程度で、それ以外、特段の変化は起こっていない。もっとも私の場合、新機能の中で便利と思われるものは見当たらなかったため、新たに勝手にインストールされていたアプリなどはさっさと削除してしまっている。