じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Y.Hasegawa

12月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
[今日の写真] 台北で見た花。帰国日を除いて雨や曇りの寒い日が続いていたが、こういう花が露地に咲いているところはさすが亜熱帯。このほか、道路沿いに、樹木状になったシダかソテツの仲間、クワズイモの仲間などが野生化していた。



12月22日(金)

【ちょっと思ったこと】

Only is not lonely.

 12/23朝のNHKホリデーインタビュー「ぼくのインターネット」を見た。出演されたのは糸井重里さん。コピーライターとして有名な糸井さんは、スタッフとともにオンラインジャーナルを刊行しておられる。番組では聞き逃したが、Googleで検索したところこちらからアクセスできることが判明した。

 最初に表れる「Only is not lonely.」についてはこちらに説明があるように、「唯一無二であることは必ずしも孤独であることを意味しない」という意味の和製英語ということだ。同じく解説中にある「動詞や名詞のない形容詞だけのコミュニケーションは英語圏の発想にはなく、きわめて日本語的であること」という指摘は、「日本語の名詞はコト、英語の名詞はモノ」という発想とも共通するところがあるように思った。

 番組で紹介されたコンテンツの中に、ガンジーさんというのがあった。不特定多数に開かれたWeb日記かと思ったが、チラッと関連ページを拝見した限りでは、ごく内輪のメールマガジンのようなものらしい。

 番組の後でHP全体をチラッと拝見しただけなので全体像はまだ掴んでいないが、さすが、プロの物書きだけあって内容は豊富。一日のアクセス数は30万ぐらいと言っておられたから、ReadMeのトップの4〜5万を遙かに上回っている。コンテンツ全体で400〜500アクセスしかない私のサイトなどは足下にも及ばない。




台北でちょっと思ったこと(5)右側通行の国におけるバイクの乗り方その後

 12/18の日記に記した「右側通行でバイクの乗り方は変わるか」に関連して、掲示板のほうでいくつか貴重な情報をいただいた。その後、この掲示板が機器更新でアクセス不能状態になっているので、この機会に、いただいた情報を整理して紹介させていただくことにしたい。
  • 左側からバイクに乗ることに関して
    • S.Ikunoさん:バイクが停車している時は、安全上、リアブレーキを掛けておくのが基本ですが、ほとんどのバイクのリアブレーキペダルは右足で操作するのが普通ですので、足を着くのは必然的に左足となります。そうすると、車体左側から右足で車体をまたぐようにして乗車するのが無理の無い方法ということになるのでしょう
    • S.Ikunoさん:ほとんどのバイクのサイドスタンドが左側に装着されているため、駐車中は左側に車体が傾きますから、乗車時の勢いで(スタンドの無い側に)転倒してしまわないようにするには左から乗るのが安全だというのも、理由の一つであると考えられます。
    • はたひらさん:理由はエンジンをかけるためのキックが右側についているためです。 ただし、別にこれが左にあっても良いわけですので、余所の国では反対についている、ということも考えられますが私の知る限り、輸入車でもこれが反対についている例は知りません。
  • バイクが整然と通行していることに関して
    • S.Ikunoさん:台湾でバイクが整然としているように見えたのは、行政側がバイクをきちんと実用交通手段として認めていることが一番の理由だと思います。ですから、駐 車スペースが整備されていたり、趣味性の高いとされる一定以上の排気量のバイクは、贅沢品扱いで制限があったりするのではないでしょうか。
    • S.Ikunoさん:暴走バイクを減らすためには、大排気量バイクの規制というよりも、音量規制違反を徹底して取り締まる方が合理的でしょう。小排気量でもやかましい場合は多々あります。
    • Shiroさん:台北の市街でのバイクの乗り方は整然としてましたか?私が行った時は、狭い車と車の隙間をぎりぎりですり抜けてゆくバイクの群れにおののいた覚えがあるのですが、規制かなんかが変わったのかも。
  • 四輪車の走行に関して
    • はたひらさん:車の場合はウインカーレバーが左、と国際的に決まっているので、ミッションは右にある実際上の利点はあるでしょうね。日本のウインカーレバーが右にある方が不思議ですが、これこそ左側通行故に国際ルールを無視したメーカーの英断でしょう。輸入車でもボルボ、ベンツ、キャデラックはウインカーレバーを右に移してますね。
    • S.Ikuno さん:車の変速を左右どちらで操作するかということに関しては、右ハンドル左ハンドルと同様に、単純な慣れの問題でしょう。車の運転の場合は、利き腕かどうかが問題になるほど手が3次元的に複雑な動きをするわけではなさそうですから。
    • Shiroさん:私は米国でしか運転したことがないので、左手でギアを操作するほうが危なっかしく感じます。要は慣れの問題なのではないかと。
各種の貴重な情報をどうもありがとうございました。