じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典

12月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る

[今日の写真] [今日の写真] 岡大構内七不思議?の「落ちない楓(アメリカフウ)」(写真左)と「落ちない銀杏」(写真右)。今年の「落ちない銀杏」は枝を切ったため昨年11月27日に比べると葉の付きが悪い。


12月9日(火)

【ちょっと思ったこと】

電車の「発メロ」

 12/8に京浜東北線を利用したところ、蒲田駅を発車する際に「蒲田行進曲」が流れていておやっ?と思った。そのあと各駅を発車する時にどんなメロディになるのか注意して聞いていたところ、大井町駅ではビバルディの「四季〜春〜」が流れる。JRもなかなかしゃれたことをするものだと感心した。

 岡山に戻ってからネットで検索したところ、これは「駅発車メロディ」として結構話題になっているということが分かった。こちらには、いくつかの「発メロ」が紹介されている。驚いたことに、函館駅では「ドラえもん」のテーマソングが採用されているということだが、函館とドラえもんの間にどういう関係があったのだろうか。

 「発メロ」とは言えないかもしれないが、昔、北海道の山登りをしていた頃は、札幌駅で「蛍の光」を聞いたように記憶している。あれは北海道のよい思い出になった。


12/10追記]
掲示板にて、ドラえもんと函館駅の間に関係がありそうな情報をいただいた。札幌駅でホタルの光が流れていたかどうかは私自身記憶が曖昧になっているが、少なくとも現在は普通のメロディになっているそうだ。情報ありがとうございました。




上野駅下車で200円、乗り越しで340円得をする

 12月7日は、叔母の葬儀参列のため、羽田からモノレール、東京駅から東北新幹線で福島駅に向かった。行くときは急いでいたので、何もためらわずに浜松町〜福島の乗車券と東京〜福島の自由席特急券を購入した。帰りは所用で福島駅から新横浜駅まで戻る必要があったのだが、時間的に余裕があったので安く戻る方法を考えてみた。
  • 最短ルートは、東京駅まで東北新幹線、そこで東海道新幹線に乗り換えて新横浜下車ということになるが、これはお金がかかりすぎる。
  • 福島駅で料金表を見たら、福島〜上野までのほうが福島〜東京より200円安いことが分かった。そこで上野から京浜東北線を利用し、東神奈川で横浜線に乗り換えることにした。
  • 福島駅からの乗車券は、新横浜駅までではなく、東京(東京都区内)までの分を購入。東京都区内の最南端の蒲田駅から新横浜駅までの乗車区間分を乗り越し精算したところ290円プラスで済んだ。岡山に戻ってからネットで確認したところ、それぞれの運賃(特急料金は除く)は
    • 福島駅〜新横浜駅(東北新幹線、上野から在来線経由の場合)5250円
    • 福島駅〜東京都区内4620円、蒲田駅〜新横浜までの乗り越し290円。合計4910円
    ということで、予想通り340円安くなっていることが分かった。
 時間帯にもよるのだろうが、東北新幹線「やまびこ」があまりにも空いているのには驚いた。帰りはたまたま1号車の2階席に座ってみたのだが、乗客は私のほかに男性1人のみ。これならかまわんと思い、車内でズボンまで脱いで、喪服から普通の背広に着替えることができた。行きの東京〜福島もガラガラだった。これではわざわざ指定席を予約する必要は全くない。また(東海道新幹線からの乗り継ぎなら別だが)少なくとも羽田から浜松町経由で乗り継ぐ場合であるなら、東京駅からではなく上野駅から乗車すれば十分であるように思った。

 このことでふと思ったのだが、新幹線品川駅開業に伴い、発駅によっては東京駅ではなく品川駅までの特急券を買ったほうが安くなるところが出てきたはずだ。今度調べてみたいと思う()。

12/10追記]
こちらの料金表を参照したところ、品川駅利用の場合と東京駅利用の場合の特急料金に違いが出る区間は見当たらなかった。強いて言えば、小田原からの運賃が170円分安くなる程度。

 なお、週末に東京都区内から福島方面に旅行する場合には、上記よりさらに安い割引切符があると聞いた。もっともその切符は金曜日までに購入しておかなければならないというから、急な用事には使えない。