じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



6月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
§§
定点観察している、岡山市北区・福居バス停付近と岡大・留学生会館前のごみステーション。ここは不法投棄の名所として知られているが、今回も、前回収集が行われた木曜日の夜から不法投棄が始まり、カラスに荒らされていた。

 昨年6月の様子が などにあり。不法投棄された袋の中味を分析して犯人を割り出し、見せしめを兼ねて懲役5年、罰金1000万円に処するほかはないと思う。


6月20日(日)



【小さな話題】

「真の読者」はアクセス数の1/3ぐらい?

 楽天ブログへのアクセス数は、6月21日朝の時点で、1日平均173アクセスと表示されているが、最近ではおかげさまで少しずつ増加し、1日あたり300〜350アクセスをキープするようになっている。

 もっとも、アクセス数が増えたということは必ずしも「真の読者」数の増加を意味しているわけではなさそうだ。ブログの管理モードからは、直近50件のアクセスログについて、楽天会員の方が
  • ■ログインしている場合■ → 楽天登録ニックネーム
  • ■ログインしていない場合 → ホスト名
が一覧表示されるようになっているが、時たま楽天登録ニックネームのところをクリックしてみると、商品情報満載で、単に自らのアクセス数を稼ぐという宣伝目的のために足跡を残しておられる方も少なくないように見受けられる。楽天市場と一体化したブログという特性もあるとは思うが、おそらく、読むためにアクセスしてくださる方は1/3程度ではないかと推測される。

 同じようなことはツイッターについても言える。現時点では私自身はツイッターにはこのWeb日記と楽天ブログの更新報告を出しているだけであって、他の方との共振型のつぶやきには参加したことが全くない。にもかからわず、現在10名もの方が私のところを「フォロー」してくださっている。

 現時点の10名の方は、相互のフォローを一切しないという私の方針をご理解していただいた上でフォローを続けてくださっているようにお見受けするが、時たま、明らかにご自身のほうのサイトの宣伝だけを目的にしたようなフォローが入ることがある。ハンドルの名前だけから判断しても、それらは「新たにフォローする人がありました」というツイッター側からの通知を受けてアクセスしてもらえることを期待した姑息な宣伝ではないかと思われる。

 アクセス数というのはかなりの水増しであり、そういうものに振り回され迎合しないように注意をする必要がある。