じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典

7月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る

[今日の写真] 7月15日の岡山は、最高気温が33.6度まで上がり、実質的な梅雨明けを思わせるような天気となった。そんななか、昼食後に農学部構内を歩いていたら、なっなんと、「雪」が積もっているではないか。何かの悪戯かと思うがそれなりにコストがかかっているはず。なぜこんなところに「残雪」があるのか謎である。


7月15日(金)

【ちょっと思ったこと】

巨人×横浜中継はNHK受信料無駄遣い以外の何物でもない

 7月16日の番組表を見てあっと驚く。NHK総合テレビで、なっなんと、18時10分から45分、19時30分から21時まで(延長あり)巨人×横浜戦(東京ドーム)のプロ野球中継があるではないか。

 私がNHKの受信料(カラー、地上波のみ)をきっちり払っているのは、NHKの番組に公共的価値があり、また、民放ではなかなか作れないような質の高い教養番組を提供しているからにほかならない。しかし、プロ野球中継などというのは、民放でも何ら問題無く中継できるはず。まして、東京ドームでの巨人戦などは、日テレ・読売系に任せておけばそれでいいのだ。受信料を強制するNHKが、なんでこんなことにお金を使わなければならないのだろうか。

 ちなみに、7月15日現在で、巨人は36勝44敗で借金8、51勝32敗の首位阪神とは13.5ゲーム差となっている。11.5ゲーム差で札幌ドームに行った時は「メイクドラマの再現」などと期待を寄せる向きもあったが、最近では「メイク泥沼」と叩かれている始末である。いっぽうの横浜は39勝38勝で貯金1。阪神とは9ゲーム差となっているのでまだマシだ。もっとも横浜は対巨人戦に8勝2敗で大きく勝ち越しをしているのでかろうじて貯金1を保っているが、対阪神では2勝6敗、対中日では2勝5敗、対ヤクルトで5勝4敗、対広島では4勝5敗となっており、ヤクルトから貯金1をもらっているほかはいずれも負け越しており現時点ではそんなに強いチームとは言えない(←セリーグ内の貯金マイナス借金の帳尻が合わないのは、交流戦での貯金があったため)。




伯耆大山、四国の山、富士登山

 8月中旬のイラン最高峰登山に向けてトレーニングに励んでいるところだ。その一環として7月16〜18日の連休、その翌週の23〜24日、さらに8月上旬にもう一度の合計3回は、近隣の比較的高い山に登ろうかと思っている。

 7月16日(土)は、とりあえず、先週と同じ大山・ユートピア小屋までのトレーニングを予定していたところであるが、リアルタイムレーダーや天気図などを見ると、日本海側にはまだ梅雨前線が残っており、午後には雷雨の恐れもある。

 ということで、今回は四国の山に行くことにした。四国には、石鎚山初め、剣山、笹ヶ峰、瓶ヶ森など、伯耆大山を凌ぐ標高1800メートル以上の高峰が多数ある。岡山からの所要時間も、2時間程度でありかえって近いくらいなのだが、問題は瀬戸大橋の通行料金の高さである。ネットで調べたところ、岡山ICから伊予西条ICまでの片道料金はなんと6800円。大山に行くときは、一部一般道利用(53号線から打穴中、久世IC経由)なら片道1450円で済む。

 生協食堂入り口にあった国内旅行のパンフをたまたま見たら、富士登山ツアー1泊2日で」11800円〜20800円」(但し、京阪神発)というのがあった。四国の山に登るより、富士登山のほうが安いとは皮肉なことだ。