じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典

7月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る

[今日の写真] マツバボタン。子供の頃から何度も育てていたので愛着がある。特に一重咲きが好きだ。公共花壇ではポーチュラカ(花スベリヒユ)に押され気味だが、種を蒔いて育て翌年の種を残すまでのすべてのプロセスに関われるのが楽しい(ポーチュラカは種ができず、一般家庭では冬越しも難しい)。





7月26日(金)

【ちょっと思ったこと】

明るくなった?国際宇宙ステーション

 21時ちょっと前に夕食後の散歩を始めたところ、西の空に沈む直前の金星が山の上の照明灯のように明るく輝いていた。それに見とれていると、一等星以上の明るさの光点が、飛行機よりは早いスピードで北北東の方向に移動していくところを目撃した。戻ってからさっそく国際宇宙ステーション(ISS)の予報サイトで確認すると、26日夜は岡山では
21 時 1 分ごろ西の低い空で見え始め, 21 時 4 分ごろ 北西の低い空( 29.8 °)でいちばん高くなり, 21 時 7 分ごろ北北東の低空へ動き見えなくなる。
という予報が出されていることが分かった。時刻、方角ともこれで間違いない。ISSは以前にも何度か目撃したことがあるが、これほど明るいとは思わなかった。パーツを組み立てていく過程で、光の反射面が大きくなったためだろうか。ちなみに岡山では、7/27の20時4分頃には南西から北西の空ほぼ真上を通過。さらに28、29日の夜にも見物可能。他の地方でも時刻や方角は異なるが、夕食後か明け方頃に見られるはずだ。
【思ったこと】
_20726(金)[電脳]その後のウィルス事情/来月前半は受信停止にせざるをえない

 定期的に報告しているウィルス受信情報。7月中旬に大学関係者の間で一定の被害をもたらした「Re: Your password!」ウィルス騒ぎは完全に終息したものの、下旬になってからも、相変わらず、一通120〜160KBもの大サイズのウィルスメイルが毎日のように舞い込んでくる。宛先は、お互い更新日記(旧称:日記読み日記)(7/26)の空メイルボタン専用、及び日記才人からの送信フォーム専用に使っている「*****@wafu.ne.jp」アドレスが大部分である。ジャストネットの私用アドレスのほうは、メイルフィルターサービスを利用してから見かけ上は一通も届かなくなった(実際は届いているのだろうが、自動削除)。大学の公用アドレスのほうも、独自のフィルターシステム(ウィルスを検出したらその部分を削除して配信)の導入を開始したということなので、今後は同じタイプのウィルスメイルを受け取ることな無くなりそうだ。

 さて、問題の「*****@wafu.ne.jp」アドレス宛のウィルスメイルなのだが、発信源(あるいは経路)は、ほぼ数種類に限られていることが分かった。以下、直近で受信したメイルのヘッダ情報の一部を公開する。一番上の「×××KB」というのは受信したメイルのサイズ。「XXXXX@wafu.ne.jp」は私の和風アドレス。
  • 153KB=========
    • Return-Path: <ICA18784@nifty.com>
    • Message-Id: <200207240458.g6O4wCrJ012234@mail503.nifty.com>
    • Received: from Jwif by mail503.nifty.com (8.12.4/3.7W-02/25/02) with SMTP id g6O4wCrJ012234 for <XXXXX@wafu.ne.jp>; Wed, 24 Jul 2002 13:58:13 +0900
  • 144KB=========
    • Return-Path: <ICA18784@nifty.com>
    • Message-Id: <200207221643.g6MGhC6b000677@mail505.nifty.com>
    • Received: from Gvkg by mail505.nifty.com (8.12.4/3.7W-02/25/02) with SMTP id g6MGhC6b000677 for <XXXXX@wafu.ne.jp>; Tue, 23 Jul 2002 01:43:13 +0900
  • 144KB=========
    • Return-Path: <ICA18784@nifty.com>
    • Message-Id: <200207221643.g6MGhC6b000677@mail505.nifty.com>
    • Received: from Gvkg by mail505.nifty.com (8.12.4/3.7W-02/25/02) with SMTP id g6MGhC6b000677 for <XXXXX@wafu.ne.jp>; Tue, 23 Jul 2002 01:43:13 +0900
  • 133KB=========
    • Return-Path: <ICA18784@nifty.com>
    • Message-Id: <200207221448.g6MEmb6b026576@mail505.nifty.com>
    • Received: from Srkea by mail505.nifty.com (8.12.4/3.7W-02/25/02) with SMTP id g6MEmb6b026576 for <XXXXX@wafu.ne.jp>; Mon, 22 Jul 2002 23:48:38 +0900
  • 128KB=========
    • Return-Path: <keij@po5.nsk.ne.jp>
    • Message-Id: <200207230509.OAA19715@po5.nsk.ne.jp>
    • Received: from Tji (ppm107.noc.wajima.nsk.ne.jp [61.213.215.135]) by po5.nsk.ne.jp (8.9.3/3.7W-20020212) with SMTP id OAA19715 for <XXXXX@wafu.ne.jp>; Tue, 23 Jul 2002 14:09:46 +0900 (JST)
  • 131KB=========
    • Return-Path: <ICA18784@nifty.com>
    • Message-Id: <200207210932.g6L9WQLn010779@mail500.nifty.com>
    • Received: from Psuzmsobn by mail500.nifty.com (8.12.4/3.7W-02/25/02) with SMTP id g6L9WQLn010779 for <XXXXX@wafu.ne.jp>; Sun, 21 Jul 2002 18:32:30 +0900
  • 123KB=========
    • Return-Path: <ICA18784@nifty.com>
    • Message-Id: <200207211518.g6LFID6b022197@mail505.nifty.com>
    • Received: from Nlfa by mail505.nifty.com (8.12.4/3.7W-02/25/02) with SMTP id g6LFID6b022197 for <XXXXX@wafu.ne.jp>; Mon, 22 Jul 2002 00:18:14 +0900
  • 133KB=========
    • Return-Path: <ICA18784@nifty.com>
    • Message-Id: <200207191716.g6JHGqrJ013425@mail503.nifty.com>
    • Received: from Ysgjejvv by mail503.nifty.com (8.12.4/3.7W-02/25/02) with SMTP id g6JHGqrJ013425 for <XXXXX@wafu.ne.jp>; Sat, 20 Jul 2002 02:16:55 +0900
  • 133KB=========
    • Return-Path: <keij@po5.nsk.ne.jp>
    • Message-Id: <200207200413.NAA14437@po5.nsk.ne.jp>
    • Received: from Vhd (ppm104.noc.wajima.nsk.ne.jp [61.213.215.132]) by po5.nsk.ne.jp (8.9.3/3.7W-20020212) with SMTP id NAA14437 for <XXXXX@wafu.ne.jp>; Sat, 20 Jul 2002 13:13:33 +0900 (JST)
  • 149KB=========
    • Return-Path: <keij@po5.nsk.ne.jp>
    • Message-Id: <200207181101.UAA18081@po5.nsk.ne.jp>
    • Received: from Zpy (ppm144.noc.wajima.nsk.ne.jp [61.213.215.172]) by po5.nsk.ne.jp (8.9.3/3.7W-20020212) with SMTP id UAA18081 for <XXXXX@wafu.ne.jp>; Thu, 18 Jul 2002 20:01:37 +0900 (JST)
 こうしてみると、最近受信しているウィルスメイルは、すべて「nifty.com」及び「 「nsk.ne.jp」に関連していることが分かった。このうち、nskの管理者には一度メイルで苦情を申し入れ、対処するとの返事をいただいている。ここ一週間ほど、nsk経由のウィルスが来なくなったのは対処に成功されたためだろうか。「nifty.com」のほうは相変わらずといった感じだ。

 さて、来月8月は、長期旅行なども予定しているので、和風アドレス宛のメイルを受信することができない。一通が100KBを超えるようなメイルを毎日のように送りつけられた分にはメイルボックスがたちまちパンクしてしまう。やむをえず31日あたりから受信停止の設定をする予定だ。

 ついでだが、6/8の日記に書いたウィルス防除ソフトの「購読サービス期限切れ通告」は相変わらず毎日画面に現れている。この防除ソフトは、生協のコンピュータショップでは、トップを争うほどの売れ筋だというが、果たして、防除の効果はあるのだろうか。

 たいがいのウィルスメイルは、添付ファイルさえ開かなければ対処可能。いっぽう、それでも対処できない新種ウィルスのほうは、少なくともばらまかれた直後には防除対象になっていないので防ぎきれない。いったい誰のための防除なんだろうか? そんな会社を儲けさせるぐらいだったら、近くの神社にパソコンを持ち込みお祓いを受けて守り札をいただくほうがよっぽど気休めになるのではないかと思う。

7/27追記]nskの管理者がウィルス対策をしてくださったと思っていたが、それをあざ笑うかのようにまたまた、受信していたことが判明。以下がそのヘッダの一部。
Return-Path: <keij@po5.nsk.ne.jp>
Received: (qmail 11507 invoked from network); 26 Jul 2002 22:44:25 +0900
Received: from po5.nsk.ne.jp (210.145.18.205)
by sv.wafu.ne.jp with SMTP; 26 Jul 2002 22:44:25 +0900
Received: from Vlspsp (ppm139.noc.wajima.nsk.ne.jp [61.213.215.167])
by po5.nsk.ne.jp (8.9.3/3.7W-20020212) with SMTP id WAA12144
for <XXXXX@wafu.ne.jp>; Fri, 26 Jul 2002 22:43:55 +0900 (JST)
Message-Id: <200207261343.WAA12144@po5.nsk.ne.jp>
From: YYYYY<YYYYY@muc.biglobe.ne.jp>
Subject: Worm Klez.E immunity