じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Y.Hasegawa


9月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
[今日の写真] フウセントウワタ。今年もまたユーモラスな種袋をつけた。



9月28日(木)

旅行中にちょっと思ったこと(7)】

同じコースでも旅行会社によって雰囲気が変わる

 月日の経つのは早いもので、あと数日で10月。8月上旬の旅行記をこれ以上未完にしておくわけにはいかない。今回の分を含めてあと2回で完結させたいと思う。今回は旅行会社の話題。

 今回の旅行は「車が通れない場合は自分で荷物を担いでもらいます」などという但し書きがついているぐらいのコースだから日本からはこのツアー一本であろうと思っていたが、実際には、個人営業の添乗員が案内する団体、中堅会社2社、大手旅行会社による逆周りが1つと、さすが旅行好きの日本だけあって、ホテルや空港で鉢合わせになることもたびたびであった。

 興味深いのは、同じコースを巡るにも関わらず、参加者の顔ぶれがずいぶんと異なっていることだ。年配ばかりの団体もある。いかにもお金持ちといった感じで高級なブランドものを身につけたお客が参加している団体もある(←170円のTシャツを着ている私とはエライ違いだ)。大手旅行会社の参加者の中には1泊目の北京の豪華ホテルでさえ設備が悪いとクレームをつけた人が居たそうだ。

 こういう違いが出るのは、それぞれの会社が主としてどの方面のツアーをたくさん出しているか、それとどこに広告を出しているかが異なるためであろうと思う。私が参加した旅行者はもっぱら「辺境」とトレッキングを売り物にしている。私が最初に情報を得たのは『山と渓谷』の広告からだった。参加者の顔ぶれも自ずと決まってくるというものだ。

 毎回の食事中の話題も、当然顔ぶれに依存する。旅行中の感想のほか、それぞれがこれまでに訪れた場所の思い出話が出てくる。今回の顔ぶれの場合は、リビアの砂漠の話題、中南米の話題、チベットの話題などもっぱら辺境の話ばかりで、それを聞くだけで旅行会社のパンフレットを読む以上の情報を得ることができた。
【ちょっと思ったこと】

左利きの捕手はなぜ不利なのか

 8/18頃の「日記読み日記」で左利きの捕手が不利だという話は本当だろうか、とちょっとだけ書いたことがあった。その直後、Web日記界随一?の野球通のI氏から貴重な情報をいただいていたのだが、入院後ずっと和風サーバーのメイル受信を停止していたために、受信していたことを知らずに一カ月が過ぎてしまった。ここ数日野球絡みの話題が多いことでもあり、すっかり遅くなってしまったが転載させていただくことにしたい(改行箇所は長谷川のほうで変更)。それはそれとして、I氏のお元気な様子を知ることができたのが最大の喜び。
何の根拠もないのですが。
3塁ランナーをブロックする時に、利き腕でブロックしようとすると、怖いじゃないですか。それじゃないですか?
捕手のプロテクタ(正式名称失念ていうか知りません)は、肩の部分が左右で異なり、利き腕側は球を投げやすいようにガードしている部分が小さくなっているはずです。なので、左利き捕手の場合は肩があまりガードされていない状態で3塁ランナーのブロックを受ける事になりうるので、ケガもしやすい(右利きよりも)し、恐怖心が先に立ってブロックを避けるようになるのかもしれません。

歴代の名捕手が右利きか左利きかは...森昌彦(元西武監督、改名してます)は左打ちだったけど、左利きだったのかしら?
野村、木俣、梨田、達川、伊東、古田など、みな右利きですねそういえば。

# 古田がプロ入りする時に、「メガネをかけた捕手は大成しない」というジンクスが信じられていたみたいで、その為に古田をドラフトで指名しなかった球団は多かったみたいです。ヤクルトでも、古田は1位指名ではないですし、逆指名もなかった時代なので、全球団が古田を獲得出来るチャンスはあったのです。

同じ様なジンクスで、「身長の大きな投手は大成しない」というのもあるようです。これは、高いところから投げることにより角度が付き、ストライクゾーンに入りづらいから?などと言われているようですが、元ジャイアンツ投手の故・馬場正平氏(ジャイアント馬場)が、投手としては大成できずに、その後プロレスの世界で大成したという事実から作られた話かもしれません。
プロゴルファーの尾崎将司も、元西鉄の投手ですし(尾崎が巨体かどうかは知らないのですが)。
長文の情報をどうもありがとうございました。