じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Y.Hasegawa

10月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
[今日の写真] 金木犀。いくつかのWeb日記でも話題になっているように今が見頃(というか今が匂い頃)。岡大構内には、他に銀木犀とヒイラギ木犀がある。

日記猿人の累積得票リストによれば、10月14日に、この日記への累積得票数が2万票を突破。長年にわたる多数の方々からのご支援に深く感謝いたします。あっ、しんつまさん、同じ日の3万票突破おめでとうございます。

10月14日(木)

【思ったこと】
991014(木)[教育]最近の大学教育論議でおもふこと(2):教養教育の質を向上させるには(その1)

 昨日の日記の続き。今日は、教養教育について考えてみることにしたい。

 国立大学における教養教育は、かつては法令で設置が定められた教養部によって行われていた。少し前までの4年制大学では、入学後2年間は教養部に在籍し、2年次から専門基礎的な必修科目を受講する機会はあるものの、本格的に学部別の専門教育を受けるのは3年次以降というのが一般的であったと思う。しかしこのシステムでは、せっかく特定の分野を志望して入学できたのに、なかなか専門科目を学べない。まったく興味の湧かない人文・社会科目、体育、さらには第二外国語の単位取得で四苦八苦しているうちに志望していた専門への興味も薄れてしまう。こうした問題をバックに、4〜5年ほど前から全国レベルで教養部が廃止され、教養科目は、教養部教官ではなく学部に籍を置く教官によって担当されるようになった。

 実名で日記を書いている立場上あまり具体的なことは言えないが、どうやら全国レベルの教養部廃止は教養教育の質をどう向上させるかという議論に基づいて行われたものでは無かったようだ。新学部の設置であれ単なる改組であれ、それらは教官のポストをどう再配置するかという議論であって、教養教育についての議論をふまえた上での改革ではなかった。つまり、初めに教養部廃止ありき、あとから教養教育のあり方を議論しましょうという動きがあったことは否定できない。

 ところがその前後から、オ○ム真理教の事件で理科系学部の秀才がいとも簡単にマインドコントロールされてしまったことが明るみに出たり、医師の倫理的な問題が議論される中で、教養教育の重要性を再認識する動きが出てきた。どの大学でも、教養部は無くしてしまったけれど、さてどうしましょうかという議論が求められているのではないかと思う。

 昨日の日記では、学生が自力で学ぶことをサポートすることが大学教育の基本であろうとは指摘したが、そうは言っても、教養教育の質を向上させることはやはり必要だ。時間がないのでこの続きは明日以降とさせていただくが、私が言いたいことは結局は「質の高い教養教育行動をいかに強化するか」に尽きる。現行の「責任コマ数」というような発想では、いくら研修会などを実施しても質の向上には限界があると考えている。
【ちょっと思ったこと】
  • [道路の写真] 10月12日の日記で「駅周辺など特定地域を除けば、警察が2輪車の駐車違反の取締をするとも思えない。」と書いたところ、竹井さんから

    二輪でも駐車違反の取り締まりはやります。
    特に、苦情の電話があると一発。
    私の友だちは、1100cc を警察署まで引っ張られました。
    という情報をいただいた。1100ccの2輪車と言えば排気量最大クラスの2輪車ではないかと思うが、とにかく2輪車でも駐車違反取り締まり対象になることはあるようだ。

     その後、岡山駅西口から大学までの道路を注意深く観察してみたところ、「2輪を除く」の補助標識があるのは、岡大入口以北に限られていることが分かった。そこで、なぜ大学周辺だけわざわざ「2輪を除く」という補助標識がついているのか邪推してみる。

     大学周辺では4輪車やバイクの迷惑駐車がけっこう多いが、竹井さんからの情報にもあるように、2輪車の駐車違反については苦情に基づいて対処されることが多い。そこでもし「2輪を除く」を指定しておかないと、周辺住民から膨大な数の駐輪違反苦情が寄せられる恐れがある。警察がそれに応じなければ職務怠慢として批判を受ける恐れがある。「2輪を除く」と指定しておけば、2輪車に関する苦情については「取り締まりの対象外です。マナーの問題ですので直接注意してやってください。」と言って責任を回避することができる。どうもそんな気がしてならない。

     ついでながら、私のアパートの近くの道路(右側の写真)は、なぜか駐車禁止になっていない。しかし、ここに車を何時間か停めておくと、別の理由で違反ステッカーを貼られることがある。さて、どういう違反になるのでしょう? お判りの方はお互いを更新する掲示板等に書き込みをお願いします。締め切りは10/16朝まで。正解者は後日発表させていただきます。
【本日の畑仕事】
ミニトマト、ナス、人参、枝豆を収穫。
【スクラップブック】