じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Y.Hasegawa

5月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
[今日の写真] コモンセージ(たぶん)。昨年秋以来、7〜8種類のセージを育てているが、この株がいちばん生育旺盛で真っ先に花をつけた。学名は「Salvia officinalis」となっていたが、これって「薬用サルビア」という意味ではないのか。


5月7日(金)

【思ったこと】
990507(金)[日記]執筆開始二周年(2):過去16カ月の日記執筆量の変化

 きょうは学生主催の教室コンパがあり久しぶりにお酒をたくさん飲んでしまった。で、文章の代わりに、これまでの日記の執筆量の変化を調べてみた。現在のように、1日1日を別ファイルで保管するようになったのは一昨年12月末以降であったので、データは昨年1月以降の分についてのみ集計した。執筆量はタグを入れたバイト数。別だてのファイルは含まれていない。
  本文合計執筆量 日数 1日当平均執筆量
98年 1月 186546 31 6018
98年 2月 181986 28 6500
98年 3月 156288 27 5788
98年 4月 170624 28 6094
98年 5月 202632 31 6537
98年 6月 203714 30 6790
98年 7月 188456 31 6079
98年 8月 163578 29 5641
98年 9月 180982 30 6033
98年10月 174572 28 6235
98年11月 214848 30 7162
98年12月 201751 30 6725
99年 1月 189918 31 6126
99年 2月 168308 28 6011
99年 3月 186445 31 6014
99年 4月 175155 30 5839
累計 2945803 473 99592
 昨年1月から4月末までの日数は365+31+28+31+30=485日であるので、更新(エントリー)比率は、473/485=0.975となる。Web日記作者の中には、100%のエントリー率を誇る方もおられると思うが、0.975というのは結構高い比率ではないかと思っている。

 執筆量のほうは、一日平均で6000〜6500バイトでほぼ安定している。ファイルから本文をすっかり削除して、HTMLタグ部分やタイトル部分、リンク部分などのサイズを調べたところざっと2000バイトあることが分かった(但し、本文中で使われる改行タグ、リストタグなどは含まれていない)。毎日、本文としては4000バイト前後、文字数に直して2000文字前後を書き続けていることになる。

 なお、だいぶ前の話になるが、1997年6月30日の日記で、当時のファイル形式のもとで一日の執筆量を計算したことがあった。このときには6月に合計執筆量が200KBを超えたと書いてあった。当時は1カ月分を1ファイルにまとめていたため上記の表と単純には比較できないが、すでにその頃から400字詰め原稿用紙4〜5枚程度は書いていたように思う。

※毎日原稿用紙4〜5枚も書けるんだったら学術論文の執筆量もさぞかし多いだろうと思われそうだが、なかなかそうはいかない。いま5月10日必着の学会発表抄録原稿をまとめているところだが、1600字の原稿を書くのに2日以上費やしている。日記と違って推敲に推敲を重ね、一から書き直しになったり...。世の中、そんなに楽なもんではおまへんなあ。
【ちょっと思ったこと】
【新しく知ったこと】
【生活記録】
  • 学生主催の教室コンパ。飲み放題ということで、ビール一杯、梅酒、リキュール類3種、中国酒、と合わせて6杯も飲んでしまった。
【5LDKKG作業】
  • 本日は休業。
【スクラップブック(翌日朝まで、“ ”部分は原文そのまま。他は長谷川による要約。)】