じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Y.Hasegawa

10月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る

10月3日(土)

【思ったこと】
981003(土)[一般]数字を目標にすること、評価すること(1)
※月初め恒例の「日記猿人界」連載は、あともう1つ検討したいことが残っている。残念ながら、それに必要な資料が10/5前後にならないと入手できないため、10/3と10/4は別の話題。

 さて、昨日と一昨日にとりあげた「日記猿人界」もその1つであるが、世の中では数字で目標をたてたり、比較したり、評価したりすることが非常に多い。先日のマグワイヤ選手の本塁打記録もそうだし、10/3の朝日新聞によれば、米国で「パフォーマンス・メジャーメント」と呼ばれる「客観的な数字で業務の目標を立て、結果を公表して住民のチェックを受けながら予算や人事に反映させていく」行政の業績評価の手法が法制化され段階的な導入が進んでいると書かれてあった。

 数字を用いるということは客観性を保つという点では大きな意義がある反面、本質を見失い、数字だけが独り歩きしてしまう危険性を常にはらんでいる。また、保険外交員の場合など、数字にこだわるばかりに本人が知らない架空の契約をでっち上げて見かけの成績を伸ばすというようなことまで行われているという。

 ということで、このあたりで数字を目標にしたり数字で評価することの意義と限界の問題を考えてみようかと思う。例によって、これも不定期連載。現在、不定期連載中のものとしては「信仰について」「ふたたび血液型性格判断」、じつはもう忘れられてしまったかと思うが「人間界の左と右」、「小中学校で学ぶべきこと、教えるべきこと」、「音階についての疑問」、「二人で楽しむトランプゲーム」、「『心の科学』の必要条件」、「心理学の実験で分かること分からないこと」...というように、厳密にはまだ完結していない連載を10近く抱えている。

 私がなぜ、雑誌のような印刷物への連載を嫌がり(といってそういう誘いが来ているかどうかは定かではないが)Web日記に物を書きたが理由は、まだ固まっていない考えを公表することで他の方の意見を聞けるというメリットがあることのほか、書きたいときに書きたいテーマを選べるという気楽さという点にある。とうめんネタ不足に悩むことは無さそうだ。
【ちょっと思ったこと】
  •  10/4朝、いつものようにテレビのスイッチを入れて早朝の番組を見ていたところ、6時過ぎになってとつぜん和歌山の保険金詐欺関連で夫婦が逮捕されるというニュースが入ってきた。NHK以外の殆どの局もこのニュース関連の特別番組に切り替えられていた。

     松本サリン事件で河野さんを犯人であるかのような印象を与える報道をしたことへの反省からか、今回は、少なくともNHKに限っては、逮捕が確認されるまでは容疑者の氏名は一切公表しなかった。また、この容疑者たちの容疑内容を明確にし、カレー毒物混入事件の容疑による逮捕であると誤解されないよう慎重に配慮している様子が伺い知れた。

     もうひとつ、6時すぎの時点で分かっている範囲で言えば、妻の容疑のほうには殺人未遂容疑が入っており、夫の容疑内容より重い内容となっている。このようなばあい、まず妻の名前、次いで夫の名前という順に報道することのほうが妥当であろうと思う。チャンネルを切り替えて、第一報時の報道順序をざっとチェックしたところでは、NHKが妻→夫の順、山陽テレビとOHKテレビが夫→妻の順、瀬戸内海テレビと西日本テレビは、どちらかの局で妻→夫の順であったということしか確認できなかった。山陽テレビとOHKテレビが何時の時点から妻→夫の順に切り替えるのか、それともずっと夫→妻の順を固守するのか、注目していきたい。
【新しく知ったこと】
【夕食後の夫婦の散歩】25日目。妻の歩数で5469歩。
  • 妻がレンタルやにビデオを返却するというのでそこを通って、津島新野〜農学部・薬学部構内をまわる。月と木星が明るい。
【生活記録】
  • 研究室から徒歩2分のところにある用水で、スジエビ、ヌマエビなどを捕獲。この用水は10/1頃から水門閉鎖により殆ど水が流れなくなり、放っておくと魚もエビも皆干上がってしまう。この救出を兼ねての捕獲である。もっとも、救出されない生き物たちは決して無駄死にはならないようだ。この用水には、昨日確認しただけで5〜6匹のアメリカザリガニが居て、大半は彼らの餌になってしまうようだ。このほか、コサギなどの鳥も食べに来る。水槽で寿命が来るまで飼育されるのがよいのか、他の動物の餌になるのがよいのか、難しい判断である。
【スクラップブック(翌日朝まで、“ ”部分は原文そのまま。他は長谷川による要約。【 】部分は簡単なコメント。)】