当月のインデックスへ戻る

じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Y.Hasegawa
Top/日記インデックス






新企画:きょうのおかやま

グミ。2〜3年前の12月に、岡山県自然保護センターで「リース作り」の講習会があった。この時、飾りに貰ってきた秋グミを空き地に蒔いたところ、こんなに成長して実をつけた。

12月28日(日)

【思ったこと】

971228(日)
[日記]一足早く、新しい日記スタート

 この日記でも何度か書いたように、先日、総合情報センターから、「大学のサーバーは年末年始も無休だが、万が一、サーバーやネット接続機器にトラブルが発生した場合は1/5まで修復されない」との案内があった。これまでの経緯からいって、何のトラブルもなしに1/5を迎えることはまずあるまいと思っていたが、意外に早く、御用納めから2日目にしてアクセス不能状態となった。もともと、新年早々には日記や趣味的な写真のようなものは民間のプロバイダに移そうと思っていたところでもあり、これを機会に、さっそく加入手続をすることにした。このページを御覧になっているということは、すでに手続が完了し、めでたく新方式でのWeb日記執筆がスタートしたことを意味している。
 今回、私が入会を決めたのは、「一太郎」でご存じのJustNetであった。本当はもう少し日数をかけて、料金システムやアクセス時間などを比較したかったところなのだが、すでに年末、大学からはEメイルもネット接続も全くできないという状況のもとでは、「一発接続」なるものに頼らざるをえなかった。ただ、ネットに詳しい方なら、私がJustNetを選んだのには別の理由もあったということにもお気づきになられるかと思う。
 さて、これに伴って、新しいファイル構成に切り替えてみた。まず、最新の日記は、このページ「WELCOM.HTM」に置いた。これはかつて「日記猿人」で、なるべく最新の日記URLへ直接リンクすることが望ましいとの議論があり、私もそれを主張したためである。で、過去の日記であるが、これは、従来の月別ではなく日別とし、97年分を「97」、月をその下の「01」、「02」、...「12」のディレクトリとし、例えば本日の日記であれば、「97/12」というディレクトリの中の「28.htm」というファイル名で保存するようにした。これは、月別ファイルであると読者側が大サイズのファイルを読み込まなければならずご負担をおかけすることを配慮したものであるが、こちらとしても転送のコストをなるべく下げる狙いがあった。ただ、この方式では、何月何日の日記でどういう話題を取り上げたのかを検索することが難しくなるため、別に月別のインデックスファイルを置いた。もちろん、ローカルなディスクには、半年分の日記をひとまとめにした大サイズのファイルを別途に作り、全文検索が簡単にできるようにしてある。
 なお、拡張子は、これまでの「html」から「htm」に変更した。これまでのところ、私自身が利用するうえで「htm」で困ったことは一度もない。むしろ、ホームページのファイルをフロッピーディスク等に入れてローカルに呼んでもらう場合など、拡張子を3文字にしておいたほうが、特にMac系利用者に対して何かと不便をかけずに済むと考えたためである。
 もっとも、この日記を書いた時点では、JustNet事務局が日曜日で休みであるため、入会手続は何もやっていない。想定外の問題がおこらなければよいのだが...。
【ちょっと思ったこと】
【新しく知ったこと/リンク情報】
【生活記録(翌日朝まで)】
【夫婦の会話】
【親子の会話】
  • (妻に向かって私)いい加減、日記を書いたら。今日はもう28日じゃないか。
  • (息子)お父さん、「日記」じゃなくて「年賀状」でしょっ。
【スクラップブック】
  • 新進党解党、4つに分裂
  • 「創作四字熟語」(住友生命)の入選作:「一心孵卵」(たまごっち流行)、「言誤動燃」(うそだらけ)、「調整改革」(形ばかり)、「医療困憊」(患者負担増)、「音震普通」(携帯電話)だが「唯我独電」。(朝日新聞・天声人語)

このボタンを押すと、日記猿人に投票されます。いつもお世話になります。