じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



04月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
 ソメイヨシノより少し遅れて、農学部農場内の洋梨(写真上)、桃(写真下)の花が見頃となっていた。昨年の洋梨の写真は2014年4月14日付け(楽天版)、桃の花の写真は2014年4月2日付けにある。例年、ほぼ同じ時期に開花していることが分かる。



2015年04月7日(火)



【思ったこと】

ありえへん∞世界「知ったかぶり」(その1)

 夕食時、

ありえへん∞世界スペシャル「知ったかぶりはもう止めて!コレが新事実だ!」

の一部を視た。知ったかぶりシリーズは2月28日以来2回目であった。

 今回の話題で、私が知らなかった新事実は以下の通り【順不同】
  • ロイヤルミルクティーは普通のミルクティーとどう違う?
     こちらに解説あり。

  • グレープフルーツはなぜ「グレープ」と呼ばれる?
     正解はこちらの通りだが、あんなに大きな球体が房状にぶら下がっているとは思いも寄らなかった。「ブドウのような甘い味がする」というアピール効果を狙った商品名かと思っていた。

  • プリンなどと違って、ゼリーの中身が容器スレスレまでいっぱい詰まっているのはなぜか?
     容器の中に空気が入らないことで常温保存期間を長くするためとのことだった。もっとも、真空状態にするわけではないので、本当に保存効果があるのかはイマイチ疑問。容器の耐久性(ゼリーがつまっていたほうが、他の物が当たった時にも敗れにくい)を高める狙いもあるのではないか?

  • たぬきうどんの「たぬき」とは何か?
     諸説あるようだが番組では「天ぷらの「タネ」を入れない(タネを抜いた)揚げ物の「タネヌキ」」説を紹介していた。私自身は、「天ぷらに化けていたタヌキが逃げた」と解釈していた。もっとも、たぬきうどんの中身は地方によって異なる。大学に入った頃、京都のうどん屋でたぬきうどんを注文したところ、およそ想像もつかないような、あんかけうどんが出てきて驚いたことがあった。

  • ティッシュペーパーが2枚1組になっているのはなぜか?
     そもそも、ティッシュに裏表があることさえ知らなかった。

  • カレー南蛮の「南蛮」とは何か?
     こちらに解説あり。由来は諸説あるようだが、南蛮=長ネギという点は変わらない。

  • ペットボトル入り牛乳が売られていないのはなぜか?
     ペットボトルのほうが紙パックよりコストが高く、かつ、ペットボトルに入れても品質保持ができないことによるらしい。私自身は、ペットボトル入りだと日光にあたって品質が悪くなりやすいからかと思ったが、よく考えたら、ガラス瓶入りの牛乳は昔からあった。ペットボトルではないが、プラスチック容器のような材質のボトルに入った牛乳やヨーグルトは海外のスーパーで見かけたことがある。

     次回に続く。