Top

上海〜成都

2000年8月3日〜8月4日

↓は簡単な説明。該当する番号のサムネイルをクリックすると拡大します。
  1. 【8/3】昼過ぎに上海の虹橋賓館に到着。着陸前にチラッと見えた中心部も、ホテルの窓から広がる景色も東京と変わらぬ景色。こちらに21年半ぶりに訪れた驚きを記す。
  2. 【8/3】ホテル直下の古い建物。車の往来が激しいのに、排気ガスをかぶりながら歩道ぎわにこしかけている人たちが居た。涼しいのだろうか。
  3. 【8/3】中国のTVでも髪を染めた司会者が出現。
  4. 【8/3】ホテルの衛星放送で視た韓国の番組。言葉は全く分からないが時代劇のようだった。こういう「大河ドラマ」は日本にも輸入してもらいたいもの。
  5. 【8/4】上海のホテルでは、飲み物のほか、入浴剤までが有料になっていた。1袋18元(この日のレートで270円)。封を開けてしまったら使わなくても金を取ると書いてある。20年前の中国では考えられなかったことだ。
  6. 【8/4】ホテル正面のガラス張りのビルに反射する日の出。
  7. 【8/4】虹橋賓館の隣に建つ「銀河ホテル」。こちらに関連記事あり。
  8. 【8/4】上海→成都の機上から見た長江?
  9. 【8/4】機内で出されたスナック。タイ製の干し無花果は美味であった。
  10. 【8/4】どこまで飛んでも耕作地が続く。さすが13億人の農産物だけある。
  11. 【8/4】長江にかかる橋。どのあたりだろうか。
  12. 【8/4】山岳地帯を通った。
  13. 【8/4】左上から右下の黒いスジは河岸段丘。相当な高低差がある。峡谷の中も、上の丘陵地も耕作されているところがスゴイ。
  14. 【8/4】これも長江か。
  15. 【8/4】川幅がかなり狭くなってきた。
  16. 【8/4】日傘をさしながら自転車に乗る女性たち。こちらの記事参照。日傘ばかりでなく、パラソルもチベット各所で使われていた。
  17. 【8/4】成都のホテル室内のコンセント。右上の穴(矢印)は、日本製の平たいプラグでも挿入できた。もちろん、220V対応であることが絶対必要。このタイプの穴はすべてのホテルにあったが、場所によっては日本製が入りにくいこともあるので、丸穴対応型のアダプタを持参するとよい。
  18. 【8/4】昼食後、武候祠近くのチペット人街へ。経典、タルチョ、ルンタ、マニ車などを売る店で買い物。私の帽子(こちら参照)も街で20元(←なんと日本円で300円という安さ!)で買った。

1
  thm_0803-1618.jpg  
 
2
  thm_0803-1826.jpg  
 
3
  thm_0803-2141.jpg  
 
4
  thm_0803-2207.jpg  
 
5
  thm_0804-0529.jpg  
 
6
  thm_0804-0649.jpg  
 
7
  thm_0804-0731.jpg  
 
8
  thm_0804-1017.jpg  
 
9
  thm_0804-1023.jpg  
 
10
  thm_0804-1059.jpg  
 
11
  thm_0804-1108.jpg  
 
12
  thm_0804-1111.jpg  
 
13
  thm_0804-1116.jpg  
 
14
  thm_0804-1132.jpg  
 
15
  thm_0804-1134.jpg  
 
16
  thm_0804-1300.jpg  
 
17
  thm_0804-1338.jpg  
 
18
  thm_0804-1557.jpg