当月のインデックスへ戻る

9月13日(日)

【思ったこと】
980913(日)[生活]息子の運動会・旭川と吉井川の自然

 息子の中・高校の運動会があるというので、昼前に熊山町方面に向かう。小学校の運動会ならともかく、中・高校まで親が見物に行くものであったか、自分が中学生や高校生の時には親兄弟は誰も見物に来なかったというような気もしたが、入学した最初の年でもあったので午後の部だけでも見に行こうか、と妻と娘と三人で昼前に出発した。

 息子の中学は、岡山市内からは車で1時間ほどのところにある。まずは旭川沿いに北東方向に走るが途中の旭川の景色が美しい(写真のいちばん上)自宅アパートから15分程度でこの景色が楽しめるのはありがたいことだ。
 途中、冷却系統の故障があってGSに立ち寄るなどトラブルがあり、大幅に遅刻したものの、息子の出番の「棒倒し」にはじゅうぶんに間に合った。30度を越える炎天下、これは秋の運動会というより夏の甲子園野球大会並みの暑さであった。私は競技のほうはあまり見ずに、木陰で、持参してきた学術誌を読む。

 この中学は、吉井川のすぐ近くにある。運動会の終了後、川べりまで行ってみたところ、黒色のトンボが水面いたるところを乱舞していた。帰宅後に図鑑で調べたかぎりでは、「アオハダトンボ」というカワトンボの仲間らしい。4枚の黒い羽根とエメラルド色に光る胴体が特徴[下の写真参照]。飛び方は蝶に似ているところもあり、近くを飛ぶとパタパタという音が聞こえた。

 旭川は蒜山高原の塩釜が起点、湯原温泉から落合、旭川湖を通って、岡山市内のど真ん中を流れる。東京からの新幹線が岡山に着く直前、この川を渡る。吉井川のほうは、恩原高原一帯が源流となっていて、奥津温泉から津山市内、湯郷温泉を通って、やはり瀬戸内海にそそぐ。東京方面への新幹線が吉井川を渡ると、岡山から離れたという感じがしてくる。

 夕食後の夫婦の散歩で、夕顔とカラスウリの鮮明な写真が撮れたので、これも以下のアルバムに追加した。
クリックすると
大きい写真が見られます
クリックすると
大きい写真が見られます
[Image]旭川・大原橋付近・上流方向 [Image]旭川・大原橋付近・下流方向
[Image]吉井川・熊山付近・上流方向 [Image]吉井川・熊山付近・下流方向
[Image]アオハダトンボ [Image]アオハダトンボ。羽根を広げかけたところ。
[Image]夕顔 [Image]カラスウリの花
【ちょっと思ったこと】
【新しく知ったこと】
【夕食後の夫婦の散歩】第8日目:妻の歩数で3940歩。
  • 今日は息子の運動会のあと、外食や買い物などをして20時過ぎにクタクタになって家に帰り着いた。しかし、ここは継続性を持たせる必要があるということから、カラスウリの花が咲いている旧将校集会所まで歩く。
    撮影のコツがわかってきたので、前回より鮮明な写真を撮ることができた。
【生活記録】
【スクラップブック(翌日朝まで、“ ”部分は原文そのまま。他は長谷川による要約。【 】部分は簡単なコメント。)】
  • 防衛庁、背任疑惑で捜索直前に組織的な隠蔽工作の疑い。[9/14 NHK朝のニュース]
  • 米国大リーグのソーサ選手、マグワイヤに並ぶ62本。